ペーストの具合メヘンディをかくときペーストの具合で描き具合はとてつもなく変わります。こりゃだめだーちゃんと丁寧につくらなきゃだめだね。反省。だめペーストを自分の肌で終わらせて、、、早く新しいやつつくらなくちゃ。14Jun2017mehndi
African新しいお仲間と一緒に踊るために衣装を新しくつくりました。たびたび新しい出会いがあっていろんな人と、こうしてかかわることができてすごく感謝です。既成スカートを見ながらあれやこれやとなんとなく似せてつくったスカートです。ミシンはあまりやらないしファスナーとかつけたことなかったけどなんとなくうまくできた縫い目もファスナーもわりといい感じで。素人でもつくれるのね。ついでに頭用の布も黒布と併せたのでちょっと黒が見えていい感じに。これ着てみんなで踊るの楽しみーだいのじの衣装も作ってあげなくちゃ・・・型紙ほしー。14Jun2017dairy
染めついにやってみました毛糸染め!段染めがやりたかったので染色用生成り糸100gを半分こして2本どりにして、おもちゃの編み機であみあみしてから染めてみました。2本とりで編んでおくことで同じ染まり方の毛糸50gがふたつできることになります。靴下の両足の柄を合わせて編むには都合がよい染め方です^^ベージュ・ダークブラウン・水色・青をところどころに入れてみました。実際に靴下にしたらどんな色になるんだろう。はやく編んでみたいー!04Jun2017knitting